わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

家計簿あれこれ

「100均で1年間に使った金額」など、わが家の家計簿を調べた結果を書いています。

小学3年生1年間にかかった費用(2019)

わが家の家計簿には「子ども費」という項目があり、「子ども1」は長男、「子ども2」は長女として、それぞれ1人あたりにどれくらいかかったかというのが一目でわかるようにしてあります。 そこで、現在小学3年生の息子にいくらかかったか、載せてみたいと…

2019年の貯金予定と管理方法

今回は2019年のわが家の貯金の予定を書いてみます。 まずは金額から。 2019年の貯金予定 毎月貯める項目と金額 家計 30,000円+α 家の修繕費 10,000円 子ども1 15,000円+児童手当10,000円 子ども2 10,000円+児童手当10,000円 というわけで、 毎月 85,000…

100均で1年間に使った金額(2017)

こんにちは、カケイです。 私は自分の家の家計をいろいろ調べるのが大好きです。 以前から、気になっていたのが、100均で1年にいくら使っているかということ。 108円という安さから、無駄に買いしすぎていないか? そういうのが気になっていました。 家計簿…

家計簿の支出項目【2017】分けるポイントは2つだけ

こんにちは、カケイです。 家計簿の支出項目わけで、悩んだりしてませんか? 私は、はじめは市販の家計簿を買い、その項目通りにつけていましたが、なんだかしっくりこなかったんですよね。 要らない項目や、よくわからない項目があったんです。 なので、家…

家計簿はZaimと表計算ソフトの併用に落ち着きました

こんにちは、カケイです。 たまに名乗ってみることにしました。笑 結婚して家計簿をつけ出した私。 手書き家計簿→うきうき家計簿→ココマネと家計簿が変わり、ココマネのサービス終了を機に様々な家計簿サイトやアプリに登録してみました。 その結果、Zaimに…

我が家の高額支出トップ5(2016)

2016年の年計の記事とかぶるかもしれませんが、我が家の2016年の高額支出を書きたいと思います。 累計ではなく、一度に出て行った金額で高かったものです。 2016年の年計はこちら↓ 第1位! 借金返済、124万円 堂々の第1位です!!悲 2016年からの支出はこ…

ココマネ、サービス終了…

私がいつも使っている家計簿サイトの「ココマネ」が、今年の12月25日でサービス終了だって! 今までのデータはすべて消去されちゃうんだって~ まじか~。涙 使い勝手良かったのになー。 専門家から家計簿診断もしてもらえるし。 てか、診断募集の申請をずっ…

2013年と2014年の家計支出の比較と分析

ちょっと時間ができたので、2013年と2014年の我が家の家計支出を比べてみたいと思います。 まずは、月別の比較です。 2013年と2014年家計支出の比較(月別) ※貯蓄は入っていません。 まず、合計から見ると、前年比110%でした。 全体的には、前年よりア…

子ども(年少)の1年間の養育費

我が家の家計簿には「子ども費」の項目があって、子どもにかかった費用が一目でわかるようにしてあります。 そこで、昨年(2014年)1年間に子どもにかかった費用を出したいと思います。 ちなみに子どもは年少の男の子です。 子ども(年少)の1年間の養育費…

2015年の我が家の家計簿先取り積立項目

前回、支出項目を載せました。 今回は、「先取り積立」の項目を書きますね。 先取り積立項目 ※金額は、毎月貯めたい金額。 車税---------7,500円 車保険-------5,000円 車検【夫】--7,000円 車検【妻】--7,000円 NHK------1,500円 冠婚葬祭----3,000円 そ…

2015年の我が家の家計簿支出項目

新たな年になればライフスタイルも変わり、家計簿の項目も変わったりします。 我が家の家計簿の項目も少し変化したので、今年の項目を載せたいと思います。 2015年支出項目 ※太字は大項目、赤字は新設のもの 食費 ├その他 └食材宅配 衣服費 ├その他 ├夫 ├妻 …

私が使っているお小遣い帳アプリ

↑前回の記事の続き。 私が使ってるお小遣い帳ですが。 もうタイトルに出てますけど、スマホアプリです。 手書きは使っていません。 分析とか必要ないし、ただシンプルに収支を計算してくれればいいアプリを探しました。 というか、あまり探さないうちにこれ…

家計(生活費)とお小遣、財布は2つ?

私(妻)はパートで働いています。 夫の扶養範囲内で働いているため、いつも給与は月10万円以下です。 夫のお小遣いは手取りの約1割で、私もそれにならうと、月6,000~8,000円。 でも、お小遣いは月1万円(固定)もらっています。 というかね、私が勝手に…

年間収支グラフからわかること

手書きの家計簿のみを利用している方に向けて、手書きの年間収支グラフ用紙をダウンロードできるようにしてみました↓ で、我が家の2013年度の収支を書き込んでみました。 このグラフの黒色は収入、青色は支出です。 これ見て何がわかるかというと。 まず、1…

家計の残高…

以前、残高合わないよねーという記事を書きました。 どれだけ合わないのか、載せてみようと思って、計算しました。 で、いろいろ書いたんだけど、書いてる途中で気づきました。 私は、手持ちの残金が、残高全部と思い込んでたんだけど、違うことを。 だから…

旅行のとき、いくら使ったかわからなくなる人!

はい!私です!笑 旅行に行くと、自販機でチケットを買ったり、屋台で食事したりして、レシートをもらわない出費が多くなりがちですよね。 旅行から帰り、家計簿に費用を記入するけど、なんか忘れてる気がする。 でも思い出せない! よくあります。笑 で、そ…

家計の残高、どうしてる?

家計簿をつけていると、残高が出る月があります。 皆さんはどうしてますか。 来月に繰り越し? 全部貯金? 私の場合。 1,000円単位は先取り積立へ。 残り999円以下は、私のふところへ。笑 翌月に繰り越さない理由は、繰り越していると、繰り越しを頼っちゃい…

オンライン家計簿でのクレジットカードの設定

私はオンライン家計簿と、手書きの家計簿を併用しています。 今回は、オンライン家計簿のクレジットカードの設定について、私はどうやっているかを書きたいと思います。 クレジットカードですが、私は3枚使っています。 3枚とも、締め日も支払い日もバラバ…

貯金は支出項目なのか?

貯金は支出項目なの? これは、今でもよく悩みます。 以前は支出項目の中に入れていました。 でも、いずれその貯金を引き落として使うときがくるんですよね。 そうなった場合、「収入」にすると、おかしい。 それから、オンライン家計簿に登録する際、「支出…

水道代の家計簿への計上を変更

うちの地域は、水道代は2ヶ月に1回の請求です。 だいたい1回5,000〜6,000円くらいです。 この5,000円って、我が家にとっては大きいんですよね。 請求がある月とない月の差がちょっとだけ出てきます。 私は、なるべく家計の支出は毎月同じくらいにしたいん…

GWの旅行内訳

GW中に、1泊2日の旅行に行きました。 それの内訳を載せます。 ●1日目 ホテル宿泊代 15,650円 遊園地 8,900円 昼ご飯 2,610円 夜ご飯 3,067円 お菓子など 1,275円 交通費 3,210円 ——————————— 計 34,712円 ●2日目 遊園施設 5,900円 お土産 6,860円 交通費…

電子マネー、家計簿にどう付ける?

以前の記事で、クレジットカードは、使ったその日に支出にすると書きましたが↓ じゃあ、電子マネーはどうするかというと。 私は現在電子マネーは使っていません。 以前はおサイフケータイでEdyを使ってたけど、ケータイが壊れて残高を救出できなかったので、…

年収500万で年100万円貯める

もしもシリーズ! (今勝手に作った。笑) もし、年間100万円貯めるなら、我が家はこうする、ということを書いてみたいと思います。 よく「年間○○円貯める方法」とかあるけど、じゃあ年収いくらなの?って疑問に思っていました。 年収1,000万と、年収500万円…

マネーフォワード、私の使い方

私はオンライン家計簿とは別に、口座情報を自動で取得してくれる、マネーフォワードにも登録しています。 いずれは家計簿はこのマネーフォワードでつけようと思っていました。 だけど、使ってみて、問題点が。 それは、夫の口座を登録できないこと。 「でき…

家計簿をつける時間は、月に何分?

ちょっと古い記事ですが。 ⇒家計簿を付ける人と付けない人、貯蓄額に71万円の差 -- NTT コミュニケーションズ調べ 1ヶ月の家計簿入力時間「平均104分」 え、そんなにかかってるの!? 私は、たぶん1週間5分、月に30分程度だと思います。 手書きと、オン…

我が家の貯金額公開

私、他の家の貯蓄額とかあんまり気にならないんです。 1,000万以上って聞けば、すごいねー!って思う程度。 結婚した当初は、気になってたんですけどね。 でも、借金生活からスタートしたので、マイナススタートだと思ったら、他の人が気にならなくなりまし…

家計簿が続かない理由

私は結婚してからずーっと家計簿をつけています。 毎日ではなくて、週1くらいです。 一方、私の母は、家計簿を付けていません。 付けなきゃ!って言っているんですよ。 じゃあ、付ければいいのに!って単純に思うけど、そう簡単にいかないようで。 そこで、…

家計簿の項目、これって何?

今回は、家計簿を付けるにあたり、どの項目にしようか悩んだものや、この先悩みそうなものをあげていきたいと思います。 どの項目にするか、悩んでいる方の参考になれば…。 (なるか!?) ●美容院費→特別支出 夫と子どもは私が散髪していて、美容院に行くの…

手書き家計簿+オンライン家計簿が最強?

私は自作の手書き家計簿と、オンライン家計簿の「ココマネ」を併用しています。 併用している理由は、 オンライン家計簿→子どもにスマホを取られると、つけたいときにつけられない 手書き家計簿→計算がめんどくさい この難点を、両方使うことによって補って…

我が家の先取り積立

我が家は貯金とは別に、先取り積立というのをやっています。 我が家の先取り積立とは、年に数回の大出費に備えるために、毎月ちょこちょこ貯めているお金のことです。 これをやると、大出費が中出費くらいの影響になります。笑 私はこんな感じでやってます。…