わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

家計簿はZaimと表計算ソフトの併用に落ち着きました

f:id:waku2kakeibo:20171023171128j:plain

こんにちは、カケイです。

たまに名乗ってみることにしました。笑

 

結婚して家計簿をつけ出した私。

手書き家計簿→うきうき家計簿→ココマネと家計簿が変わり、ココマネのサービス終了を機に様々な家計簿サイトやアプリに登録してみました。

その結果、Zaimに落ち着きました。

 

実は、ココマネを使う前、Zaimを試したことがあったんですが、記録回数とか出てくるのが嫌で、速攻やめたのでした。家計簿をつける日数数えて意味あるの?と思っているので。

 

でも、数年経って改めてZaimを使ってみると、すごく使いやすくて、もう今はこれ以外考えられなくなりました。

 

Zaimのいいところ

やっぱり、いつでもどこでもつけられるところ!
トイレの中でも付けられます。笑
あれいくらだったっけ?とか、布団の中でも確認できます。
外出先でも、例えばレシートもらえなかったときとか。
その場で付ければ、忘れることがありません。

 

Zaimと他の家計簿アプリとの違い

たくさんスマホのアプリを落として使ってみましたが、Zaimが一番シンプルで、デザインも見やすいです。
ただそれだけです。笑
でも、重要なことだと思いますよ!
ごちゃごちゃしていたり、どこにどんな機能があるかわからないようなアプリだと、まず慣れるまでにめんどくさくて辞めちゃいますもんね。
あ、それからシンプルなのに、必要最低限の機能(口座管理、予算、カテゴリの自由度)があるのも魅力のひとつだと思います。

家計簿Zaim 人気 の簡単レシート家計簿 - Zaim Inc.

 

カケイのZaimの使い方

普通にちまちま項目作って、入力してます。

これが今の項目です。

f:id:waku2kakeibo:20171023213410j:image

f:id:waku2kakeibo:20171024081711j:image

やっぱり、一番はじめに項目を登録するのがめんどくさかったです。

ある程度はじめから項目があるのですが、それでは使いづらいので、我が家用にカスタムしました。

 

クレジットカードや口座などは連携させていません。

一つの会計で、項目を分けて入力したいことがあるので、そういったときにめんどくさいと思ったので、全てレシートを見て手動で入力しています。

 

予算の設定も、一応やっています。

たまに見て、今月はあとどれくらい使えるかなーと確認します。

 

実際の付け方

週2くらいでつけています。

財布の中のレシートがたまったかな?と思うタイミングでつけます。

Zaimのアプリを開いて、ポチポチっと。

入力したら、レシートは必要ないのですぐ捨てます。

以上、1分もかかりません。

手書きのころは、合計を計算したりしたけど、それもやらなくていいし。

楽チンです♪

 

だけど、年計はパソコンの表計算ソフトなんですよね。

Zaimで年計一覧を見たい場合、有料プランに登録しなければいけません。うきうき家計簿と一緒ですね。

私は年計の他にも、我が家のお金に関することをメモしたいことがあるので、それと一緒に表計算ソフトで年計を入力しています。

一度テンプレートを作ったら、あとは毎年コピーしているので、手間はありません。

ひと月終わったら、表計算ソフトに月計を入力しています。

これも、入力するだけなら5分もかからないくらいです。

あとね、ココマネのときがそうですが、いつまでZaimのサービスが続くかわかりません。なので、年計は自分で管理しておいたほうがいいのかなと。

そう思うと、私はZaimをあんまり使いこなせてないかもしれませんね。笑

 

まとめ

ということで、家計簿はZaimと表計算ソフト使うようになったので、手書き家計簿は卒業しました。手書き家計簿公開してるんですけどね。笑

でも、人それぞれ、自分が続けやすい方法が一番だと思います。

家計簿が続かない方は、自分に合ったつけ方を見つけてくださいね。

 

関連記事

家計簿の始め方(超初心者の方や続かない方へ)