わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

年間収支グラフからわかること

手書きの家計簿のみを利用している方に向けて、手書きの年間収支グラフ用紙をダウンロードできるようにしてみました↓ 

 で、我が家の2013年度の収支を書き込んでみました。

f:id:waku2kakeibo:20170929110217j:plain

 

このグラフの黒色は収入、青色は支出です。

 

 

 

これ見て何がわかるかというと。

 

まず、1年で一番出費が多いのが、5月です。

その理由は、「メモ」欄にも書いてあるとおり、「妻車検」です。

車の税金もあったけど、メモに書き忘れました。汗

車検は2年に1回ですが、あると家計に大ダメージがあるということがわかります。

 

 

 

 

次に多いのは11月。

夫の実家に帰省するための交通費をここに計上しているためです。

ボーナス前なので、ボーナス前借で対処しています。

 

次は7月。

義母への仕送りが響いています。

次は12月で、ここでも仕送りが響いていますね。

 

逆に、支出が少ない月もあります。

8~10月は、特に大きな出費がありませんでした。

 

おそらく、今年も9月10月あたりは出費が少ない予想。

ここで、なるべく先取り積立をして、赤字の月に回そう、という予定を立てることができます。

 

 

 

 

今年は、息子が保育園に入ったので、その関連費などが増えたので、2013年のグラフと同じような形を描くことはないと思いますが、だいたい大出費の予定を見ることができます。

 

まぁ、年計表を見れば、なんとなくわかるんですけどね。笑

こうやって、グラフにしてみると、また違う発見があるかもしれません。

何より、面白いですよ。笑

学生時代、数学でノートにグラフを書いていたことを思い出します。笑

 

これを毎年書くことで、収支の変化を見た目で感じることができます。

 

貯金額を書いたりしても、いいかもしれないですね!

毎月の貯金額ではなく、累計を書いていけば、モチベーションアップになるのではないでしょうか?

(ちょっと欄が足りないけど。)

 

そんな感じで、とりあえず用紙を作ってみたので、興味のある方は使ってみてくださいね↓