わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

カフェインレス生活終了のお知らせ

私はふだんコーヒーは全然飲まなくて。

独身のときにデスクワークの仕事をしてた頃は朝に1杯飲んでたんですが、妊娠して、コーヒー(カフェイン)は良くないというのがキッカケで飲むのをやめました。

出産した後も、冷え性には良くないと聞いたので飲むことはなく。

コーヒーはもともとそこまで好きなわけじゃなく、仕事の眠気ざましだけで飲んでたんです。だからデスクワークの仕事をやめてからは別に飲まなくてもいい感じで生きていました。

 


だけど最近思うんですよね。

コーヒーって本当に冷え性に良くないの?

 


私の母と妹、2人ともコーヒーをガバガバ飲むんです。でも2人とも冷え性じゃないんですよ。

その上、なんか性格が明るくて元気なんです。

 


私ともうひとりの妹は、冷え性だから普段はカフェインレス。

でも冷え性が治らないし、どちらかというと虚弱体質。

 


これ、コーヒー(カフェイン)との因果関係があるのでは?と思ってて。

 


ネットでさらっと調べたところ。

カフェインの過剰摂取は良くないけど、少なければ大丈夫と。むしろ体にとってプラスになることがたくさん。

(詳しくはググってください。笑)

冷え性の心配より、体にプラスになることの方がメリットがあるのでは?と思って、カフェインレス生活をやめて、コーヒーを飲んでいこうかなと思いました。

たしかに、コーヒーを飲むと少しだけ気分が元気になる気がするんですよね。

いきなり増やすと夜寝れなくなること間違いなしなので、まずは朝1杯から始めようと思います。

 

 

 

食べ物には体を冷やす食べ物、温める食べ物があるというのは知ってて。

暖かい地域で採れる食べ物は、体を冷やす。

寒い地域で採れる食べ物は、体を温める。

コーヒーは暖かい地域で採れるので、体を冷やすんですよね。

(ってすごく知ってる風に書いてるけど、本に載ってたそのままの知識です。笑)

同じカフェインの飲み物でも、紅茶は暖かい地域で採れるので体を温めるらしいです。

だから、冷え性だったら紅茶の方がいいのかなとも思いますが、コーヒーが飲みたい。笑

 

 

 

私のコーヒーにまつわるお話なんですが。笑

友だちの家にお邪魔したとき、コーヒーを出してくれるんです。有り難くいただきます。

でも私はカフェインに対して耐性が低いので、飲んだらその後12時間は寝れなくて。

お昼の3時に飲んだら、夜中の3時まで寝れないみたいな。笑 

「なんで寝れないんだろう?あ!コーヒーだ!」って3回くらい繰り返したところで気付きました。笑

友だちにそのことを話したらビックリされました。笑 でもその後、私だけコーヒーじゃなくてノンカフェインのお茶を出してくれるようになって。

なんかそれが申し訳なくて、コーヒー耐性を上げたいというのもあって、少しずつ飲みたいなと思ったんです。

いつかコーヒーを飲んでも平気になって、みんなにおめでとうと言われたいです。笑