わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

【貯金vs投資信託】貯まるのはどっち?(1か月目)

投資信託と貯金,レポート,初心者

先月から始めた貯金vs投資信託のレポートです。

いったいどちらが貯まるのか?

まずは1年後で比べてみますが、レポートは毎月しようと思います。

投資信託は、その月の15日の損益を載せたいと思います。

さて、1か月では、どちらが貯まるでしょうか??

ルールや、投資銘柄の選び方は、前回の記事をご覧ください。

 

ルール変更のお知らせ

早くもルールを変更したいと思います。

前回の記事で、金額を年12,000円とし、投資信託は6銘柄に月1,000円投資して、その平均値で貯金と比べるとしていましたが、「平均」が実用的じゃないなと思いまして。

「平均」をやめて、実際の金額を比べることにしました。

なので変更後は、金額を年72,000円に変更。

  • 貯金→72,000円を1年間、楽天銀行の普通預金(金利0.1%)へ
  • 投資信託→6銘柄×毎月1,000円積立

としました。

そうなると、貯金の72,000円が1年後にいくらになるのかわかりません。

シミュレーションで出してみました。

f:id:waku2kakeibo:20190617223514j:image

72,058円ですね。

この金額と、1年後の投資信託の金額を比べます。

 

投資信託1か月目

さてさて、毎月1,000円積立している投資信託は、1か月でどうなったでしょうか。

  1. たわらノーロード国内債券 1,008円(+0.83%)
  2. たわらノーロード先進国債券 1,006円(+0.61%)
  3. ニッセイ日経225インデックスファンド 993円(-0.66%)
  4. ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型) 993円(-0.78%)
  5. 楽天・全米株式インデックス・ファンド 995円(-0.45%)
  6. 明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型) 1,007円(+0.68%)

これまで6,000円投資し、トータルで6,002円(+0.01%)となりました。

はぁ。

まぁ、まだ1か月なので、特にコメントしようがないんですが。笑

0.01%だと、大手銀行の普通預金、年0.001%よりはいいですね。笑

やっぱり分散投資しているおかげで、大きくプラスやマイナスになることはないみたいですね。

って、まだ1か月なので、ここからどうなるかはわかりません。

ここでお金を下ろしたら投資信託の勝ちですが、まだまだ下ろしませんよ!笑

 

ちなみに、証拠の画像キャプチャっていりますかね?笑

他の銘柄も保有しているので、今回の記事に関係ない銘柄を切って繋げた画像ですが、一応載せておきますね。

f:id:waku2kakeibo:20190617230352j:image

 

まとめ

そんなわけで、早くもルール変更をしましたが、こんな感じでこのままレポートしていきたいと思います。

来月もまた15日の投資信託の評価額で貯金と比較しますね。

ではまた来月のレポート、頑張ります。