わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

堅実志向の株初心者が投資信託を8か月やってみた感想

石橋を叩いて渡らないタイプの堅実志向の私が、2018年9月に投資信託をはじめて8か月。

今の感想などを書きたいと思います。

始める前にはわからなかったことを書いてみました。

 

その1 私は株に向いてない。笑

投資信託より株主優待がある株のほうが嬉しいし、ゲーム性があって面白いという方もいると思います。

でも、私にはそれが向いてないと気づきました。

投資信託を始めてわかったんですけど。

私、株にそこまで興味がないんです。笑

株って、ほぼ毎日レポート見ないといけないですよね。

いけないことはないけど、株価が上がったり下がったりしたときに、売ったり買ったりを判断しないといけません。

投資信託を始めて、はじめの頃はレポートを毎日見て、プラスかマイナスか確認してたんだけど。

それがだんだん、めんどくさくなって。笑

今では週2くらいしか見ません。

そんな性格なので、株をやってたら売りたいときを逃しちゃったりすると思うんです。

それが嫌なんですよね。

投資信託でインデックス投資をしていれば、株価が上がろうが下がろうが、毎月一定の金額を積み立てるだけなので、しかも自動で。

楽過ぎる!

それで、解約したいときは、株価を気にせず解約すればいいので。

楽過ぎる!笑

 

たぶん、株を買ってたら、私の堅実志向な性格上、毎日株価が気になって、1日何回もレポートを見ちゃうかも知れません。

毎日ハラハラドキドキしてるかも。

そういうのが合わないので、たぶん株は向いてないかなと思います。

私と同じような性格の方も、株より投資信託のほうがいいと思いますよ。

株主優待目当てで、上がろうが下がろうが持ち続けるという、お気に入りの株(会社)が見つかったら投資するかもしれません。

 

その2 株に詳しくなってない

8か月やったら株に少しは詳しくなるかなと思ってたんですが。

まっっっっったくです。笑

やる前と変わりません。笑

どうやって買うかの操作手順がわかるようになったくらいですね。

なぜなら、私がやってるインデックス投資って、自動で積み立ててるので、一度積み立ての設定をしたら、その後放置してOK。

株価が上がろうが下がろうが、関係なく毎月積み立てるので、特別何かを調べたりする必要がないので、詳しくならないんですよね。

なんなら、インデックス投資の意味もたぶんはっきりわかってない。笑

これっていいんでしょうか。笑

 

その3 貯金より楽しい

貯金って、もう結果がわかってますよね。

増えても微々たるものだし。

でも、投資信託って毎日損益が違うんです。

それがおもしろい。笑

大きく増えてたら嬉しいし、減ってたら、まぁそのうち増えるでしょーという、楽観的な感じでやってます。

毎日は見ないけど、たまにレポートを見てニヤニヤしてます。笑

 

その4  0になることはない

投資信託をやる前って、損をしちゃうんじゃないかと不安ですよね。

私が投資を始めてすぐ、株価が大暴落しました。

当然、投資した金額よりもマイナスになりました。

でも、0にはならないんです。

投資をやってる方なら当たり前でしょー!と思うかもしれないけど、やったことない人からすると、0になっちゃうんじゃと不安な方もいると思うんです。

0にはならないです!

そして、暴落しても、少し経てば戻ります。

この少しが、1週間なのか、1年なのかわからないけど、元に戻ります。

マイナスの間もずっと積立していれば、株価が戻ったときにプラスになります。

って、株の本に書いてありました。笑

実際、私が積立している投資信託も、マイナスだったけど今ではプラスになりました。

少しのリクスはあるけど、貯金するよりも増えるほうがいいと考える方は、投資信託をやってみる価値はあると思います。

 

まとめ

そんな感じで。

もし過去の自分に会えるなら、就職したての自分に言いたい。

貯金はせずに、投資しろ!と。

投資のことを知っていれば、貯金なんかせずに投資に回してたと思います。

二十歳で就職してから今までごにょごにょ年。

もし投資信託で毎月積み立てしていたら、今ではどうなっていたのだろうと。

悔やんでもしょうがないので悔やまないけど。笑

なので、子どもたちにはしっかり教えようと思います。

学校では教えてくれないのでね。

でも、知識がまったく増えないので、ちゃんと教えられるかな。笑

 

まだまだ投資信託8か月の初心者だけど、始めてよかったなと思っています。

まだ投資をしていない方、ぜひやってみましょう!