わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

長男の意外な才能?算数の計算で

あー昨日ブログ更新できませんでした。

また今日から頑張ります、、、。

 

 

わが家の小2の長男、勉強が苦手です。

いま、算数で筆算をやっているんですが、筆算が苦手みたいで。

解き方がイマイチわからなくなるようです。

縦の数字を右から足していけばいいのに、左からやってしまったり、繰り上がりがよくわからなかったり。

家でじっくり見てあげればいいけど、断固拒否するので教えてあげれません。

(私が見ると口うるさいからイヤになるらしい、、、。)

そんなこと言ってないでなんとか教えないといけないんですけど、なかなか、、、、。

授業では、算数の時間に支援員の先生が来て教えてくれているようです。

解き方を教えると、スラスラっと解けるみたいで。

早く覚えてくれればなーと思っていますが。

 

そんな長男なんですが。

つい最近、計算ドリルの宿題が出ました。

さらさらーっと10分もかからずに「できたー!」と言うので、見てみると、問題は2ケタの数字の足し算で、

25+16+31=

というもの。それが15問くらい。

それを筆算で解いて答えなさい、という問題でした。

なのに、筆算は書いてなくて、答えしか書いてありません。

私が、「え?これ?筆算で解いてって書いてあるけど?」と聞いたら、

「え?筆算使わずにできるもん」と。

「え?本当に?!」

「うん、僕こういうの得意だから」

 

知らなかった、、、。

でも、間違ってるんじゃない?と思って丸つけすると、全問正解。

おお、すごい。

 

ドリルには、計算中のメモとか書いてなかったので、答えを丸写ししたのかな?と思いましたが。

長男の「僕こういうの得意だから」の言い方と、以前の宿題のとき、「答えを見たでしょ?」と聞いたら、「見てない!ひどい!」と言われたので、今回も見てないのかなーと。

 

長男はあんまり計算ができるイメージじゃなかったけど、頭の中でちゃんと計算できるんだーと、感動してしまいました。

 

あ、小学2年生ならこのくらいの暗算ができる子はできますかねぇ。そろばんやってたら余裕かな。

でも、うちの長男ができるのは初めて見たので、感動してしまいました。

ちゃんと成長してるんだなーって。

(私、スラスラできないかも。汗)

 

なのになぜ筆算はできないのか。笑

おもしろすぎる。

これから数字が大きくなったり、掛け算の筆算が出てくると暗算じゃ難しいので、解き方をうまく教えてあげられないかなーと模索中です。