わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

寝具を注文しました。

昨日、どんな布団を買うのか悩んでいましたが、買いましたよー。

楽天セールなので、楽天で買いましたよー。

 

買うときにこだわったポイントは、

 

・通気性のよいもの

・洗えるもの

 

この2点を重視して選びました。

わが家は冬は床暖房を全部屋入れるので、敷布団だと熱がこもって、子どもが床暖房を嫌がるんですよね。

なので、ベッドにしようかと思ったんですが、子どもたち、よく布団から落ちるんです。

寝相悪すぎ!

そらに、いつも寝る前に布団の上でワイワイするので、ベッドだとすぐに壊れるかなーという心配が。

ということで、今回も敷布団ですが、ちょっとひと工夫。

 

すのこベッドを下に引くことにしました。

で、はじめは木のすのこにしようと思ってたけど、今って樹脂製の物があるんですね。

カビが生えたら嫌なので、樹脂製にしました。

 

これならカビが生えなさそうだし、床暖房を入れても熱がこもりにくそうです。

実際はどうかなー?

 

次に敷布団。

敷布団は、洗濯機で洗える物を選びました。

やっぱり、天日干しだけじゃなんか気分が悪くて。汗

クリーニングに出すのはお金がかかるし、家の洗濯機で洗えるものを探しました。

洗える敷布団はたくさんあるんですが、大きく分けて2つありますね。

 

・固綿入り

いわゆる着脱式のもの。チャックを開けると中に固芯が入っていて、これは洗濯機では洗えない。外のカバーだけ洗える。

 

・固綿なし

洗濯機で丸ごと洗えるが、一枚だけだと薄い。

 

実は今、「固綿入り(着脱式)」の物を使っているんですが、固綿を中に入れるのが意外に難しくて、めんどくさいのでもう出しっ放しです。

固綿の上にカバーを乗せて、その上に寝ています。

だから、次は固綿なしのもののほうがいいかなと。

でも、固綿なしは、レビューを見ると1枚だと底付きしてしまって使えないというコメントが。

うーん、でも洗いたいし。

ということで悩んだ結果、薄いマットレスを下に敷くことにしました。

それを想定して、敷布団選び。

でも、なかなか思うような敷布団には出会えません。

私は、格子状にキルティングしてある布団が良かったんです。

洗濯機で洗ったときに、中綿が偏ってしまうのが嫌なので。

「洗える敷布団」というキーワードで探すと、いくつも出てくるけど、格子状になっているものがないんですよね。

どうしよっかなーと思っていろいろキーワードを変えて探してたいたら、これいいかも!というものを見つけました。

ベッドパッドです。

 

敷布団じゃなくて、厚めのベッドパッドです。

これなら、万が一子どもがおねしょしたり嘔吐しても、マットレスまでは浸透しないかな?

現物を見てみないとなんとも言えないけど、とりあえず購入しました。

 

で、最後にマットレス。

マットレスは、高反発タイプを選びました。

上に厚めのベッドパッドを引くので、高反発でもいいかなー?と。

厚さを悩んだけど、通気性のことを考えると、10cmじゃ熱がこもっちゃうかなと思って、厚すぎず薄すぎずの6cmにしました。

で、昼間は立てかけて湿気を逃がしたいので、3つ折りできるタイプにしました。

 

なので、寝るとき、

 

ベッドパッド

マットレス

樹脂すのこ

 

という状態で寝ることになります。

さぁ、寝心地はどうでしょうか。

 

シングルを3セット買ったので、5万超えました。汗

でも、カビ布団とサヨナラできると思うと嬉しいです。

また現物が来て、1ヶ月くらい使ったらレビューしますね。