わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

わが家の快適な床暖房の温度設定

こんにちは、カケイです。

わが家は一条工務店のi-smart です。

全館床暖房で、お風呂やトイレなども床暖がついています。

快適でとても暖かいです。

 

入居して1ヶ月ほど思考錯誤して、ようやく快適な床暖房の温度設定ができました。

それは、

 

・1階……26℃

・2階……25℃

 

です。

タイマー設定はしておらず、24時間この温度設定です。

タイマーを使わない理由は、タイマー設定をして温度を下げたりすると、上げるために電気を使うからです。

 

また、その温度を上げる時間を、いつに設定したら電気代が安いか、見当が付かないからです。

夜間電力が一番安いですが、太陽光発電で自家消費するなら、昼間に電気を使ったほうがいいかなと思うし。

 

また、設定温度になるまでの時間もわかりません。30分かかるのか、1時間かかるのか。

電気代を検証する時間もありません。

床暖房は、外気温に左右されやすいし。

うーんと悩むより、それなら、もういっそのこと24時間一定温度にしちゃって、電気代のことを気にしないほうがいいかなーと思ったのです。

 

それから、ゾーンで温度を変えることもしていません。

それは、営業さんに言われたこと。

「床暖の温度は、低い方に引きずられる」ということを気にしてです。

例えば、26℃と22℃にしたとすると、26℃の力を十分に発揮できないのでは?と考えたからです。

ゾーン分けをするにしても、なるべく温度差は少ないほうが、効率よく家全体を温められるのでは?

それに、我が家は坪数29坪の広くない2階建のうえ、間取りの関係や、今の部屋の使い方だと、ゾーン分けをしてもあんまり意味がないんですよね。

 

 

実は、入居したてで思考錯誤していたころ、

 

・1階……26℃

・2階……24℃

 

で設定していました。2℃の温度差です。

2階は今のところ寝るだけの部屋なので、そんなに高い温度は必要ないと思って、下げていました。

だけど、これだと1階が寒い。

1階は26℃だけど、2階のほうが2℃低いため、2階のほうに温度を取られているのでは?と思いました。

ここで、1階を27℃にするより、2階を25℃にして温度差を少なくしたほうが、効率よく全体的に温まるのでは?と考えて、今の設定温度にしました。

すると、これがしっくりきました。

これで、1階は寒くなく、2階も寝るときに暑過ぎず、という感じで過ごしています。

本当は全館26℃にしたほうがいいのかな?という気がしますが、2階をこれ以上上げると、子どもたちが夜、寝苦しそうなので、今の寝具で寝ている間はこの温度設定がベストのようです。

 

 

ちなみに、この温度設定のときの室温は、

 

・外気温0℃くらい……室温21℃〜22℃

・外気温10℃くらいまで……室温22℃〜23℃

・外気温10℃以上……室温24℃〜

 

です。朝か昼かで多少違います。

朝より、昼〜夜の方が温度が高くなります。

雪はほとんど降らない地域です。

 

冷え性の私は室温が21℃台だと肌寒い感じで、ヒートテックにトレーナーだと寒いので、その上にベストを着たりしています。

だけど子供たちは半袖か裸です。汗

トレーナーを着ると暑いみたいです。

 

2階の寝室(東側)の室温は、夜間は約21℃です。

子供たちは、寝るとき暑いみたいです。

長女は裸(オムツだけ)、長男もロンTパジャマにズボンははかずに寝ています。

長女は、毛布を掛けると暑いらしくて、夜中何もかけずに寝ています。汗

これでも風邪を引いてないので、すごいです。

(長女が。笑)

冷え性の私は羽毛布団だけ掛けて寝ていますが、これに毛布は暑いです。

パジャマは、上は普通のロンTで寝ています。ズボンは冬物パジャマです。

社宅に住んでいたときは、冬物パジャマの上にフリースを着て、毛布+羽毛布団+毛布という、完全防寒で寝ていたので、そのときに比べると全然違いますね。

だいぶ身軽になりました。笑

ほんと、快適です!

 

 

気になるのは電気代ですよね。

はじめの1ヶ月といっても、少し日数の多い38日間でしたが、

12月の電気代は、約13,000円でした。

オール電化です。

 

高い?安い?

まぁ、太陽光発電が載っていて、余剰買取で昼間は自家消費もしているので、簡単に高い、安いは判断できないですが、このくらいの金額で、全館床暖房が実現できるなんて、すごいと思います。

私の実家は、この倍くらいの金額で、とっても寒いですからね。

 

 

そんなわけで。最後に。

いろいろ書きましたが、電気代の検証はしていません。

タイマー設定をした方が安いか、1階27℃、2階24℃にしたほうが安いか。

検証するには時間も気力もないので。

あくまで、私がこのほうが安いかな?と思って、この温度設定をしているだけです。

私が思っているだけです。

床暖房は外気温に左右されるし、床暖房の個別の電気代を調べることもできないので。

もしこのブログを見て、タイマー設定をしたほうが安いよ!という、検証結果がある方、コメントで教えて頂けると非常に嬉しいです!