わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

au→楽天モバイルへ!料金が年13万節約予定

以前から夫の携帯代が高いと嘆いていた私。

ようやく、今年の1月に、auから楽天モバイルへと変更させることができました!!

 

借金発覚がキッカケ

携帯代が高いという話をすると、機嫌が悪くなる夫。

携帯代の基本料金が高いのはもちろんだけど、有料サービスをいくつも契約していたので、それに数千円かかっていました。

スマホゲームにも課金し、多いときには課金だけで月1万円を超えることも。

月の携帯使用料が4万円くらいになったときもあり、家計にとって大打撃でした。

なんとかして早く携帯会社を格安に変えてもらいたかったけど、私もあまり知識がなくて、なかなか行動に移せませんでした。

しかし、夫の借金が発覚。

もう我慢できない!!この機会に携帯を格安SIMに替えろ!!と、無理やり変えさせることにしたのでした。

ちなみに、Android携帯です。

 

auと楽天モバイルの携帯料金の比較

あくまで、我が家の夫の携帯代です。

プランなどによって値段が違うので、申し込みの際は値段をよく確認してください。

 

auは解約してしまって明細が見れないですが、このブログに2014年7月分の携帯料金を載せていたので、まずはそれを再掲します。

2014年7月分au料金

基本使用料 934
LTEプラン 1,868
誰でも割+家族割 -934
オプション使用料 6,857
LTE NET 300
安心ケータイサポートプラス 380
au通話定額24 477
LTEフラット 5,700
テザリングオプション 500
オプション使用料割引額 -500
通話料/LTEプラン 946
通話料 946
請求総額割引 -1,470
毎月割 -1,470
有料コンテンツ利用料 324
まとめてau支払い/情報料/税込 324
auかんたん決済利用料 13,631
auスマートパス/税込 401
auサービス情報料/税込 606
auかんたん決済/情報量/非課税 2,624
auかんたん決済/Edy/非課税 10,000
購入機器代金 1,680
分割支払金 1,680
ユニバーサルサービス料 3
消費税額 738
その他回線料金など 383
合 計 23,987

今見ると、項目が多すぎて、よくわからん!!

この中で特に私の頭を悩ませていたのが、「auかんたん決済使用料」。

スマホゲームに課金をすると、ここの金額が増えます。

このときは13,000円ほどですが、多いときは2万を超えています。

かんたんに決済できるせいで、湯水のように課金をしていた夫。

今思い出しても腹が立ちます!!

 

対して、楽天モバイルの料金です。

楽天モバイルは、初月は基本料金が無料なので、2か月目の料金を載せますね。

楽天モバイル2か月目の料金

基本使用料 10GBプラン 2,960 

楽天でんわ

by 楽天モバイル

(通話料)

168

楽天モバイル

通話料・付加サービスご利用料金

118
ユニバーサルサービス料 2
消費税  236
合計 3,214

ちょっと説明すると。

基本使用料は、「通話SIM 10GBプラン」というもので、通話ができて、データの通信が月に10GBまでです。このプランだと、基本使用料が月2,960円(税抜)です。

auでいうと、「LTE+LTE NET+LTEフラット」でしょうか。auのこのプランでは、月に7GBのデータ通信です。それが、6,934円(税抜)。

この基本使用料+ネット定額だけ比較しても、

 

・au 6,934円

・楽天モバイル 2,960円

→差額3,974円

1年で47,688円の差!

 

全部ひっくるめて、上記のauと楽天モバイルの携帯料金を比較すると、

 

・au 23,987円

・楽天モバイル 3,214円

→差額20,773円

1年で249,276円の差!!

 

約25万円浮くなんて!!

補足ですが。

au時代は、auかんたん決済のEdy10000円を、お小遣いとしていたんです。

なので、25万ー12万で、タイトルの13万円節約としました。

 

で、問題は、実際どうかですよね。

夫の2014年の携帯代、約28万円。月平均23,333円。

2015年が、約25万円でした。月平均20,833円。

(2016年は、どんどん携帯代が高くなっていったので、途中でお小遣い合算で3万の定額で家計簿に計上していたので、正確な料金がわかりません。2014年、2015年よりも高かったです。)

 

2017年は、9月時点で、109,682円です。月平均9,140円!

 

このままいくと、夫の携帯代の年計は13万円ほどになる予定です。

auの通信料が2か月分入っているので、それを抜いて月で割ると・・・

ひと月あたり、7千円の予定!(端末代含む)

あはは、めっちゃどんぶり勘定で計算がややこしくなったけど、だいぶ減るのは間違いなしです!

 

楽天モバイルにしてよかったこと

これは、妻の私からみてよかったことです。私はソフトバンクなので。

 

  • ゲームの課金ができない

これ、一番良かったことです!!

楽天モバイルではキャリア決済ができないので、ゲームに課金をしたい場合、コンビニなどでGooglePlayカードを購入しなければなりません。

au時代は、たぶん携帯の画面でポチポチするだけで簡単に課金しちゃえましたが、今はわざわざカードを買わなければなりません。そこまでして課金しないみたいです。笑

現金あんまり持ってないしね!

ゲームの課金が辞められない人には、楽天モバイルにすれば、辞められるかも!

 

  • 楽天スーパーポイントが使える、貯まる

期間限定ポイントとか、使い切るのがめんどくさかったりしましたが、毎月自動で携帯代をポイントから引いてくれるので、期限切れをすることがなくなりました。

あ、ポイントから引かれても、引かれる前の金額を家計簿に計上していますよ。

そのうえ、ポイントが貯まります。ポイントのことを考えたら、もう少し安いかもしれません。

 

  • 通信量を7GB→10GBに増やしたのに、安くなった

上記にあげたとおり、通信量が増えたのに、金額が安くなりました。

夫はゲームばかりしていて通信量をたくさん使うので、この変更はうれしかったようです。

 

  • よくわからない契約プランがない

au時代の明細を見ると、これ何だっけ?っていうプランがありませんか?

楽天モバイルでは、それがないんです。

基本使用料と、通話料のみ。

(ユニバーサルサービス料は、どこでも同じ。)

シンプル!

 

楽天モバイルにして、残念だったこと

  • auで、家族同士や指定先の通話が無料だったが、それがなくなった

夫は月に1回くらい長電話をする相手がいるようで。

今までは通話料がかかっていませんでしたが、楽天モバイルにしてから、通話料が増えました。

しかも、楽天でんわを使わずに、通常の電話を使うから、1回の電話代だけで4,000円超えたことが!!

バカ!!

まぁ、これは、楽天モバイルが残念というか、うちの夫が残念ですね。

 

 

そのほか、困ったことはないようで、携帯も新しい機種にできたし、通信量も増えたのが良かったのか、特に文句は言われていません。

テザリングもできるみたいだし。

電波も問題ないみたい。ドコモ系だから、私の携帯の電波が届かないところでも、届くようで。

1年間は、解約すると違約金が発生するみたいですが、大手の2年縛りに比べたら、マシですよね。

手続きは、一応ネットでやり方を検索してやりましたが、特に難しいことはありませんでした。

いやーほんと、もっと早く変えればよかった!!

次はソフトバンクの私が楽天モバイルにしようと思っています。2年縛りが終わってからね!

 

楽天モバイル、おすすめです。

楽天モバイルならスマホの料金が超お得!