わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

胎児発育遅延症で入院、2日目

長女を妊娠中に胎児発育遅延症で入院していたときの日記です。携帯のメモに入力してたものを、順に公開していきます。

≫前回はこちら

胎児発育遅延症で入院

2日目(金曜日)31w5d

 

夜中2時半に目が覚め、トイレ。

その後1時間くらい眠れず。

 

2回目起きたのは5時半。

そこからもう眠れず起床。

スマホのゲームで時間潰し。

検尿を済ます。

 

7時半朝食。

入院中の朝食は全部パンにすることに。

身体を動かしてないから、朝からご飯は重たい気がして。

でも、量を見て、昼までお腹が持たない気が。

間食が必要になるかも。

 

息子が実家から初登園。

8時頃電話したけど、元気そうでよかった。

祖父の車に乗りこむ動画が送られてきた。

無事に行けたかな?

 

8時半頃、採血。

看護士さんが新人らしく、ベテランさんにいろいろ教えてもらいながら、どちらの腕が取りやすいか、どこに血管があるかなど、話し合っていた。

ベテランさんは、左腕のが取りやすいと判断したが、新人さんは右腕のが見やすいと、右腕で取ることに。

え、大丈夫だろうか…。

針の刺し方まで教えてて、新人さんが針を刺すも血が出てこないらしく、ベテランさんに交代してようやく採血終了。

新人さん、慎重にゆっくり針を刺すから、痛みもジワーッと続くし、なにより心理的に怖かったー!

でも思ったより痛くなく、1回刺しただけで終わってホッとした。

頑張ってうまく出来るようになってください~。

 

採血後は、看護師さんが全然来ない。

今日は他の検査とかないのかな?

それがわからなくて、なんとなく気分がソワソワ。

 

ネットのニュースを少し見たあと、スマホのゲームをしたり、日記を書いたり。

 

そうしていたら、看護師さん登場。

「今日、お腹の検査した?」と。

「まだです」と言ったら、「今からします」と。

 

10時45分頃からモニター検査(NST)開始。

聞いたところ、この検査は毎日するみたい。

へー。笑

 

検査中に、主治医が回診に来た。

私の顔を見るなり、「お、入院したね~」って。笑

「暇だけど安静にしてたほうが、赤ちゃんに血流が行って、大きくなりやすいから、暇だけど頑張ってね」と。

で、大きくなったか確認するエコーは、1週間後の来週金曜日にやる、と。

ということで、来週金曜日までは入院確定しました~。

 

主治医が去ったあと、女性の薬剤師さん登場。

今飲んでる薬や、アレルギーはないか、などの質問をされて。

それから、点滴の説明。

え?点滴?

「何も聞いてないです」と言うと、

「あれ?昨日やらなかった?フライングしちゃったかな~」と。

どうやら、毎日やるみたい。

マジか。

急に、入院費の心配が。汗(そこかよ。笑)

入院費、1日いくらになっちゃうの?

薬剤師さんが看護師さんに確認して、今日の午後から点滴スタートとのこと。

午後はゆっくりできるかと思いきや、そうはいかないみたいだね。

 

薬剤師さんが去った後、次は初めて見る看護師さん登場。

入院計画書などを持ってきてくれた。

どういう状況で入院なのか、どんな治療をして行くのか。

そうそう、こういうの、知りたかったの!

ようやく、入院してる理由が明確になった気がした。

これを見て、点滴はブドウ糖で赤ちゃんに栄養を与えるためと知る。

 

その後、この看護師さんも去ったけど、まだ検査中。

なかなか機械を止めに来てくれない。

時間を見たら、1時間過ぎそうに。

で、12時になり、お昼の食事が運ばれてきても、まだ看護師さんは来てくれない。

忘れられてる…よね?

お腹が空いたんですけどーー!

 

12時5分頃、ナースコールを押したら、すぐに看護師さんが来てくれた。

機械を見るなり、「あ、ごめんなさい…ずっとつけてたんですね」と。

やっぱり忘れられてたみたいで。汗

忘れられてる場合もあるってわかったから、今度はもう少し早くナースコールしよっ。

 

機械を外してもらって、やっとご飯が食べれるー!

このときのメニューはカレーうどん。

めちゃめちゃおいしく感じた。笑

 

ご飯を食べ終わると、母が面会に来てくれた。

お茶とハンガー、ドライヤーを置いていってくれた。

息子の様子を聞いたら、昨晩は少し寂しそうにしていたらしい。

でも、今日はちゃんと保育園に行ったみたいで、ほっとしたよ。

 

しかし、母よ。

面会時間は13時からって決まってて、それ知ってるのに、どうしてその前に来ちゃうかね。

私、重症じゃないから、面会時間は守ってほしいのに。

と、あとでそのことを伝えたら、

「いいじゃない、着替え持って行くだけだし」って。

それを世間は面会と呼ぶんじゃないの…。

それに、食堂のウォーターサーバー、「ペットボトルなどの容器に入れて病室に持ち帰るの禁止」と書かれているのに、入れればいいよって。

「そのお水でお茶作れば?」って、お茶っ葉まで持ってきたんだけど。

あり得ないー。

もちろん、「できるわけないでしょ!」って、断った。

面会時間外に来るとか、決まりを守らないとか、母はたまにしか来ないからいいかもしれないけど、私はずっと病院にいて、看護師さんと接してるから、私が嫌な思いするんだけど。

そういうの、わからないのかな?

 

母が帰った後、点滴。

点滴は人生初!

どのくらいかかるか聞いたら、2時間かかるらしい。

針を刺しちゃえば、トイレとか行ってもいいと。

あー、テレビドラマで点滴の棒を持ってウロウロしてる人、見たことある。笑

割と、自由なんだね。

ただ、チューブを引っ掛けないように注意してくださいと。

で、終わったらナースコールしてくださいって。

今から2時間。長いなぁ。

針が外れるのが怖いから、ベッドの上でおとなしくしてることに。

 

しばらくしたら、突然腹痛が。

これは…出そうだ…。

でも、点滴が外れるのが怖いから、トイレには行きたくない…。

でもやっぱり我慢できずにトイレへ。笑

慎重にやったら、問題なくできました。笑

 

点滴の値段をネットで調べてみた。

どうやら、1つ薬価157円らしい。

これにもろもろの費用がプラスいくらかかるか。

明細もらわないと、わからないなぁ。

 

途中、看護師さんが見に来たとき、点滴の針が外れてたらしい。

気づかなかったけど、よく見たら、針を刺しているところの皮膚がぷくっと腫れている。

やっぱり、トイレがよくなかったか?!

再度針を刺され、あと一時間弱。

先ほど針が抜けた場所はあざが残るかもと。

まーしょうがない。

 

15時半頃、点滴終了。

明日からは、午前中にやるらしい。毎日。

それとモニター検査も。

うー、午前中は忙しいな。

と言っても点滴中は割と自由だけど。

それと、間食しようか悩んだけど、点滴で糖分を入れるから、間食したら太るかも?!と心配なので我慢することに。

 

夕方、同部屋の人が退院して行った。

これで、4人部屋に私ひとり。

悠々自適だね!笑

スマホのバイブを切ってたけど、オンにした。

また新たな人が入ってきたら、オフにしよ。

 

18時、夕食。

楽しみのはずが、まさかのお昼のカレーうどんで胃もたれ中。汗

完食できるか心配だったけど、主菜が豆腐でヘルシーだったから、難なく間食できた。笑

 

19時、シャワー。

意外と汗をかいてて汗臭かったのでサッパリ。

 

20時過ぎ、食堂で実家にいる息子に電話。

元気に保育園に行けたみたい。よかった。

今日は来なかったけど、明日来てくれることに。

 

自宅にいる夫にはLINE。

息子の様子と、私の状況を。

 

21時、消灯。

でも、眠くない。

スマホゲームで時間を潰す。

 

いつの間にか23時半に。

また夜更かししちゃった。

一度トイレに行って、そのあとはゲームをやめて、電子書籍を見て過ごす。

こうすると、眠くなりやすい。

最後に時間を見たのは23時50分頃。

このすぐ後に寝たと思う。

 

2日目の感想

1日目に比べると、だいぶ入院生活に慣れた。

大部屋で心が休まらないと思ってたけど、ひとりになったのもあってか、少し心に余裕が出てきた。

大体の1日のスケジュールもわかったので、あと何日かいれば、もっと慣れそう。

寂しさはない。

息子は心配だけど、なんとかやってるみたいで、大丈夫かな。

母や夫に事細かに様子を聞いて、異変は早く気付くようにしてあげたい。

面会に来たら、甘やかしたい。毎回抱っこしてあげようと思う。

 

今日の診察&治療

・採血

・回診

・モニター検査(午前1回)

・できるだけ安静にして、赤ちゃんが大きくなるまで入院

 

続きはこちら≫胎児発育遅延症で入院、3日目

その他の日や入院についての記事一覧≫