わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

保育園の水着の準備

息子が通う保育園で、プールが始まりました。

事前に、プール用品を準備してください、とのことだったので、準備しましたが、やっぱり不明な点が多く、友達の保育士に聞いたりしました。

 

プールの持ち物(我が子が通う園の場合)

・水着(自分で脱ぎ着できるもの)

(・日焼けが気になる場合、ラッシュガードも可。ただし、自分で脱ぎ着できるもの)

・水泳キャップ

・タオル

・ビニールバッグ

・着替えのTシャツ

 

 

自分で脱ぎ着できる水着?

3歳の息子が脱ぎ着できるのないかも!と思ったけど、ぴったりタイプのものではなく、トランクスタイプのものにしました。

保育園なら、そんなに激しい泳ぎはしないから、遊ぶ感じの水着でもいいと思って。

 

ラッシュガードはまだ脱ぎ着が大変そうだし、まぁ男の子なので日焼けしてもいいかなと思って持たせませんでした。

 

水泳キャップは、イオンで買いました。(ちなみに水着もですが)

 

タオルは、ラップタオルのがいいのか、フェイスタオルのがいいのかわからなかったので、保育士の友達に聞きました。

すると、

 

「年少くらいなら、フェイスタオルで十分だよ。それかスポーツタオルくらいの大きさ。前に、ラップタオルを持ってきた子がいたんだけど、大きすぎてすそずっちゃって、土とかほこりとかで汚くなって、お母さんに、『申し訳ないけど、小さいタオルにしてください』って言ったことがあるよ」

 

ふむふむ、なるほど。

大きすぎるタオルは、ずって汚くなる可能性があるから、小さくても問題ないとのこと。

てことで、フェイスタオルにしました。

 

ビニールバッグ

息子が大好きなドラえもんにしようかと思ったけど、ネットでチェックして悩んでるうちに売り切れてしまいました。汗

なので、これ。

 ⇒Amazonで詳細を見る

 ⇒楽天で詳細を見る

 

よくある、キャラクターもののビニールバッグよりはサイズが小さくて、大きめのタオルだとパンパンになっちゃうけど、フェイスタオルくらいなら余裕で入るし、子どもが持っても大きすぎなくていい感じです。

それに、意外と色がきれいでカワイイです。

日本製で作りもしっかりしてるし、私が使ってもいいかなーと。

(使う予定はないけど。笑)

 

そんなわけで、また予定外の出費でした…。

 

 

さて、水遊びは好きだけど、顔に水がかかるのが嫌いな息子。

保育園のプールはどうだった?と聞いたら、

 

「水が冷たいから嫌い。入りたくない。温かいのがいい」

 

え?そこ!?

子どもって、冷たいプール好きそうなのに…。

温かいのがいいって、じいさんか。

先が思いやられます…。