わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

超ヤバイ!知らなかった、児童手当の概要と使い道1

我が家には3歳の息子がいます。

 

 

児童手当が振り込まれています。

 

 

お金もらえてラッキーな感じで、あんまりよく理解してなかったですが、3歳から1万円になるんですね。

 

 

そんなことも知らない私が、一応、児童手当のことについて、ちゃんと自分でも理解しておかないと、と思って、まとめてみました。

 

 

厚生労働省のサイトより(URLをクリックすると、PDFが開きます)

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/dl/jidouteate240618-1.pdf

 

 

児童手当とは?

(厚生労働省のサイトより抜粋)

 

 

○児童手当の目的

 

・家庭等の生活の安定に寄与する

 

・次代の社会を担う児童の健やかな成長に資する

 

 

〈私のコメント〉

ほうほう。

つまり、子どものために使わなくても、家庭生活の安定になれば、親の好き勝手に使っていいと。

てか、家庭生活の安定って、金銭的にってこと?広い意味だと、趣味なんかの娯楽に使って、精神的な安定でも、家庭生活の安定につながるよね。お金がなくても、幸せな家族はいると思うし。

 

 

 

○支給対象

 

・中学校修了までの国内に住所を有する児童 (15歳に到達後の最初の年度末まで)

 

 

〈私のコメント〉

え、支給開始は生まれてからすぐなのに、終了はみんな中学校卒業までって、児童手当に関しては、4月生まれが一番お得だね!

 

 

 

○受給資格者

 

・監護生計要件を満たす父母等

・児童が施設に入所している場合は施設の設置者等

 

 

〈私のコメント〉

児童手当って名前だけど、支給は親になんだよね。

知ってたけど。笑

 

 

 

○手当月額

 

・0~3歳未満---- 一律 15,000円

 

・3歳~小学校修了まで

 第1子、第2子------- 10,000円

 第3子以降---------- 15,000円

 

・中学生-------- 一律 10,000円

 

 

〈私のコメント〉

そっか、15,000円は3歳までだったか。

いつも市からくる書類見てたけど、実際に頭に入ってなかったな。

 

 

 

○支払期月

 

・毎年2月、6月、10月

(各前月までの分を支払)

 

 

〈私のコメント〉

これは知ってた。当たり前か。笑

4ヶ月分が一度に振り込まれるから、おぉ!って思うけど、きっと、お金にだらしない夫だったら、ラッキー!って思って、使っちゃうだろうな。

(てか、一度使われたことがある)

 

 

 

○個人的に、そうなんだ!と思ったこと

 

・各市区町村の判断により、手当から保育料を差し引くことが可能

 

・受給者からの申し出があった場合、学校給食費などを差し引いて手当を支給することが可能

 

 

〈私のコメント〉

保育料滞納すると、差し押さえられちゃうんだ(笑)。気をつけよう!

給食費とかは、言えば差し引いてくれるのか。てか、給食費って、振込?引き落とし?振込なら、めんどくさいから、差し引いてもらうのもアリだよね。

 

 

 

○忘れずに覚えとこ!と思ったこと

 

・両親が離婚または離婚協議中のために別居していて、生計を同じくしていないときは、児童と同居している人に手当が支給される

 

 

〈私のコメント〉

別居したら、児童手当の口座変更の申請をすぐしなくては!

お金にだらしない夫に使われる!

 

 

 

 

はい。笑

てな感じて、以前より詳しくなった気がします。笑

 

 

 

 

 

 

さてそんな児童手当の使い道、みなさんはどうされているんでしょうか。

 

 

そして、我が家はどうしているでしょうか。

 

 

長くなったので、続きます。

 

 続きの記事はこちら↓