わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

結局、ドラム式洗濯機の洗剤は、液体がいいのか粉末がいいのか

以前、この記事を書きました↓

あれから半年以上経過し、また少し状況が変わったので、書いてみます。

 

上に紹介した記事のとき、

 

・基本的に粉末洗剤を使う

 

と結論づけました。

そうして使っていたのですが、ある問題が発生。

 

もしかして、色落ちが早い??

夏に買った息子のTシャツ、ひと夏で結構色落ちしたんです。

ヘビロテしていたのもあるけど、割としっかりしたTシャツを買ったつもりなのに。

 

洗浄力は、粉末>液体です。(私の経験で)

洗浄力が強いということは、その分色落ちもするんだね。

汚れは落ちるけど、一緒に色も落ちるのは、ちょっと…。

 

ついでに、すすぎ1回でOKの液体洗剤にも弱点発見。

すすぎ1回で洗うと、夫の服についたタバコの臭いが取れていません。

洗濯が終わって、洗濯機のドアを開けると、臭いがプーンと。

すすぎ1回って、ダメじゃないか…。

(今まで気が付かなかった。笑)

※洗剤の種類によるかも知れません。

 

 

そんなことがあり、今現在、私がしている洗剤の使い方は、

 

・基本的に液体洗剤

・3回に1回は粉末洗剤

・汚れがひどいときは、粉末洗剤

・液体洗剤でスピードコースにするときも、絶対にすすぎ2回

(すすぎ1回でOKと書いてあっても)

 

こんな感じになりました。

補足説明すると、洗濯物の痛み(色落ちなど)を和らげるため、基本的には液体洗剤。

でも、液体洗剤ばっかりだとタオルの臭いが臭くなるから、3回に1回は粉末洗剤を使用。

(この方法で、まだタオルは臭くなっていません。ちなみにほぼ毎日乾燥機を使用しています。)

汚れがひどいとき(食べこぼしのシミがあるときなど)は、絶対に粉末洗剤。

液体洗剤でも、すすぎ1回はもう使わない。

 

これで、2か月くらい経過しました。

今のところ、新たな問題は発生していません。

 

んで、タイトル「結局、ドラム式洗濯機の洗剤は、液体がいいのか粉末がいいのか?」の私の答えですが、

 

・粉末洗剤と液体洗剤を交互に使うこと。

 

ですかね!

どっちか一方を使い続けるのではなくて、両方の利点と欠点を補うために、交互に使うのがベストなのかな、と思いました。

洗濯機の周り、かさばるけども。

 

 

それから、以前にこんな記事を書きました↓

これも訂正というか、補足したいことがあります。

この記事では、「週0~1回、粉末漂白剤を入れれば、タオルの臭いが取れる」と書いています。

液体洗剤のみを使う場合は、この記事の通りにしたほうがいいと思います。

 

でも、私は今は粉末漂白剤はほとんど使っていません。

なぜかというと、粉末洗剤のサッパリ感が好きになったので、粉末洗剤を併用したくて。

粉末洗剤には漂白剤が入っているので、たまに粉末漂白剤を入れているのと同じです。

なので、粉末漂白剤の出番は無くなってしまいました。

(なんかややこしいですね。笑)

 

 

■冬でも、粉末洗剤の溶け残りはないのか?

ドラム式の洗濯機で粉末洗剤を使うと、水が冷たい冬なんかに、溶け残りがあるのでは?という心配がありました。

現在冬ですが、今のところ、我が家の洗濯機では、溶け残りはありません。

ちなみに、雪はたまーに降るくらいの地域です。

この時期だと雪の多い地域では、ちょっとわかりません。

 

 

 

そんな感じで。

洗濯機の洗剤選びも、奥が深いですね。笑

私は液体洗剤も粉末洗剤も1種類しか好んで使ってないので、他の洗剤の汚れの落ち方などは、また違うかも知れないですね。

また気付いたことがあったりしたら、ブログに書きますね。

 

ちなみに、私が使っている洗剤は、これです↓