わくわく子育て家計簿

家計簿ダウンロードとか投資信託とか。

保育園入園準備、費用や要るものを詳しく書いてみた

3歳の息子が、今月から保育園に入園しました。

2歳児クラスですね。

4月から年少の学年です。

 

入園準備って何が要るんだろう?と、知りたい方いますよね。

そんな方のために、そして自分のメモのために、ちょっと書き出してみます。

 

 

保育園入園のために用意したもの

・手拭き(ひもつき) 2つ(298×2=596円・イオン)

・手拭き(フェイスタオルサイズ) 4つ(家にあったもの)

・食事用エプロン 2つ(家にあったタオルで手作り)

・ビニール袋 3つ(家にあったビニール袋)

・着替え たくさん(12,508円・しまむら、ライトオン)

・お昼寝布団 1セット(2,999円・西松屋)

・コップ(袋も) 1つ(コップ285円、袋・手作り)

・上靴(袋も) 1つ(上靴300円、袋・手作り)

・学年用の色帽子 1つ(実家にあった)

・上記のものを入れる大きな袋 1つ(家にあった)

 

・名前シール (210円・百均)

 

全部足すと、16898円。

手作り袋の材料などが800円くらいだったので、足すと、17698円。

約1万8千円ですね。

 

 

タオルなど、買い揃えたいと思ったら、もう少しかかりましたが、家にある、花柄とかのにしちゃいました。

手作りしたのは、食事用エプロン、上靴入れ、コップ入れです。

上靴入れ、コップ入れは、百均でも売っているけど、なんとなく作りたかったので作りました。

 

 

 

では、それぞれ詳しく順番に説明しますね。

 

・手拭き(ひもつき) 2つ

水道で手を洗ったときなどに自分の手を拭くもののようです。

一人ひとつずつで、廊下のタオル掛けに掛けてあります。

これは、毎日朝1つ持っていって、帰りに持って返ってきます。

なので、洗濯のサイクルなどを考えると、2つか3つあったほうがいいと思います。

百均にも売ってましたが、うちはイオンで300円くらいのものを買いました。

普通のタオルに、紐を自分でつけてもいいようです。

 

・手拭き(フェイスタオルサイズ) 4つ

給食の際に、水でぬらしてふきん代わりに使うようです。

私は毎日2つ持っていかせています。

これも、毎朝持っていき、帰りに持ってきます。

洗い替えがあるといいですね。

 

・食事用エプロン 2つ

給食のときに、首にかけて使うようです。

ただのフェイスタオルの1辺を縫って、そこにゴムを通しただけの、簡単なものです。

これ、保育士の友達に聞くと、2歳児クラスではつけない保育園もあるみたいです。

これも、洗い替えがあるといいですね。

 

・ビニール袋 3つ

汚れた着替えや、使い終わった手拭きなどを入れるものです。

よくある買い物用のビニール袋です。

毎日使った手拭きなどを先生が入れてくれます。

 

・着替え たくさん

保育園には1セット置いてあります。

我が家は基本的に服が少なかったので、トータル5セットくらい買い足しました。

 

今の寒い時期は、室内では上は長袖Tシャツにトレーナ、下は長ズボンです。

靴下は履いていくけど、いつも裸足で帰ってきます。

 

・お昼寝布団 1セット

西松屋で一番安い、2,999円のものを買いました。

敷布団、敷布団カバー、掛け布団、掛け布団カバー、枕、枕カバー、全部入れるバッグの7点セットというものです。

 

保育士の友達に、枕は子どもが投げ合って遊んだり、違う子の布団の中にまぎれて、無くなったりする、と聞いたので、枕は持たせていません。

 

それから、下に引くふわふわ素材の敷布団カバーをこの友達にもらいました。これがあると、よく眠れるかも、ということで。

同じ素材の毛布も持たせましたが、教室内は暖かそうだから、暑くて使わないかも。

 

・コップ(袋も) 1つ

外から帰ったときや、給食後に口をゆすぐようです。

2歳児クラスは、まだ歯磨きはしないようです。

コップは巾着袋に入れて、紐付きの手拭きと同様、廊下に掛けてありました。

毎朝持って行って、持ち帰ってくるけど、家で洗ったり洗わなかったり・・・。

巾着は百均でも売っていますね。

私は年末暇だったので、作りました~。

 

・上靴(袋も) 1つ

2歳児クラスは履かないけど、避難訓練をするときに必要とのことで買いました。

これは保育園に置きっぱなしです。

西松屋だと、サイズがなくて、イオンで買いました。300円くらいだったかな?

上靴入れは、キルティングの布を買ってきて作りました!

 

・学年用の色帽子 1つ

学年ごとに、色の帽子をかぶります。

進級まで3ヶ月で、要らないって言われるかな?と思ったけど、要るようで、買うのが嫌なので、

試しに実家の母に聞いたところ、私が昔使った帽子が取ってありました!!

てことで、買わずにすみました。

毎朝持って行って、持ち帰ります。

 

・上記のものを入れる大きな袋 1つ

毎朝、手拭きタオル、コップ(袋も)、ビニール袋、帽子をこの袋に入れていき、帰りも持って返ってきます。

買い物用のチャック付きマイバッグが家にあったので、それを使っています。

 

 

その他、番外編。

 

・名前シール

コップに直接ペンで名前を書くのが嫌だったので、名前を書いて貼るシールを買いました。

百均ので十分でした。

 

また、持ち物には、すべて名前を書かなくてはいけません。

服や、タオルに直接書くのが嫌だったので、アイロンで貼るタイプの名前シールを買いましたが、すぐにはがれてしまいました。

なので、結局、服などには洗濯表示のタグに直接名前を書きました。

 

 

 

 

そんな感じでしょうか。

まだ2歳児クラスなので、園服は着ないみたいです。

園指定のバッグとかも、あるのかな?

 

ハサミとかのりなど、お道具箱セットなんかも、これから買うかもしれません。

また買った時点で、ブログに書きたいと思います。

 

 

4月になったら入園という子どもを持つお母さん、お父さんも多いかと思います。

そんな方の、参考になったでしょうか?